エリス
エリスのABCモデル!なんか、癒し系のカウンセラーのイメージ。
ABCだけで終わるんじゃなく、DやFもいっちゃえ的な記憶にする。ABCテレビのお天気担当エリスです。と覚えるか。で、ABC理論って何かっていうと頭文字やねん。頭文字やねんけど、AはActivating-event、なんか起こるってこと、Bは、Belief、信念やって、信念があるから、結果のC、Consequenceがあるねんて、信念が違ってたら結果も変わるよね、だから、Bをめっちゃ反論するねんて、それが、D、Dispute 反論やって、そうすると、Cが単なるCじゃなく、E、Effectいい効果を見えてくるんやて。
論理療法
心理的問題や生理的反応は、出来事や刺激そのものではなく、それをどのように受け取ったかという認知を媒介として生じるとして、論理的(rational、あるいは合理的)な思考が心理に影響を及ぼすことを重視している
エリスの、ABC論理療法でまとめておぼえよう。
女の人やと思ったら、おじいさんの写真出てきて驚いた。