アドビ認定アソシエイトPhotoshopに合格しました。
この度、アドビ認定アソシエイトPhotoshopに合格しました。
今回合格するためのコツやテクニックをお伝えできればと
思います。
ACA アドビ認定アソエイトの概要
https://adobe.odyssey-com.co.jp/outline/
試験は、4択問題の中から選ぶ知識問題と
実際のPhotoshopのようなシミュレーターを操作して課題を解く
1問1答型の問題です。
合格方法・学習のコツ
テキストはこの1冊で十分です。
各章ごとに機能がまとまっていますが、
章末問題とほとんど同じ問題が出ます。
ですので、各章末問題が解けるようであれば、
知識問題はほとんど問題ありません。
特に11章にあるPhotoshopの知識とは別の仕事を行う上での知識は、
Illustratorのほうの試験と共通されており、
両方を受験したいと考える人のコスパからすれば、
勉強しがいがあるものです。
各章末以外のページは、実際にPhotoshopを触りながら
学習すると、シミュレーターを使ったときの勉強になります。
合格のためのテクニック
知識問題は覚えて解く問題なので、テクニックはないのですが
シミュレーターは違うことをすると「その操作はできません」と
シミュレータが止めてくれます(笑)
だから何度間違えても、途中で止めてくれるので、
致命的な間違いはしませんでした。
業界未経験の方は、資格をとって履歴書でアピールするためにも
資格取得はありだと思います。資格を取りたい方は
また相談ください。