ブラインドタッチをマスターするには
ブラインドタッチ・タッチタイピングをマスターするためには、「たくさん文字を入力すること」です。ただ、普段パソコンを使って仕事をしていると自然と早くタイピングが出来るようになってきます。ですので、パソコンを使った仕事をしている方でタイピングを早くしたいと考えている方は少ないです。ただ、パソコンが苦手な方や、パソコンを今まで仕事としていなかった方が早く文字を入力したい、練習する時間がある方はタイピングはいいと思います。
まずは基本的なタイピングの指の置き方を習いますがお勧めは、とりあえず文字をたくさん入力することです。このときに指の位置はあまり気にしなくても結構です。なんでも入力すれば練習になりますが、わざわざタイピングのソフトを買う必要はありません。以下のようなサイトが便利です。
イータイピング
https://www.e-typing.ne.jp/member/
中央付近にある、無料でできる「会員登録」から登録をして、自分用のログインができるようにしましょう。
このサイトはでは、練習メニューからさまざまな文字をうつ練習を行うことができます。
時間を測ることができるので、どれぐらいの時間で何文字が打てるのか記録しましょう。
ランキングではこちらのサービスを利用している方のタイピング順位をみることができます。
上位目指して頑張りましょう。
タイピング技能検定
https://web.e-typing.ne.jp/detail/
資格に興味がある方は、中央付近にあります、「タイピング技能検定」に申し込むことができます。
8級から1級そして特級というランクがあります。8級は無料で受けることができます。
代替3000円から5000円で各試験を受けることができます。
タイピングは、ただ文字を入力するスピードが速くなるだけですが、これだけで仕事のスピードはぐんと上がります。パソコンが苦手・あまり触ってこなかった方は実務経験者に負けないようにスピードアップしていきましょう。